2015年12月07日
気がついちゃった!
以前から 写真を撮った時に左右の目の感じが どうも違うなぁと思っていたのです
その理由をね そうだったのだ!と気が付いてしまいました
今朝 メイクをしていた時に右目のまぶたがたるんでいる!!と気づき
自分の顔をひいてみた所 そのたるみ (あぁ 何度も繰り返したくない) 具合が左右で違っていたのですね(^_^;)
右まぶたのほうが たるんでいる… (あぁ嫌だ)
そこを持ち上げると ほら!同じになるじゃないの!
そうかぁ そうだったのねぇ 納得だわ(^^って思ったのつかの間
自分の体のそこかしこに 異変 が表れているのを実感し これまたショック!
さて!今まではホウレイ線や顔のリフトアップのために 大口あけて
「あ~」だとか「い~」だとかやっていましたが
これに加えて 目もまん丸く見開いて このたるんだまぶたを少しでもアップさせるべく
まい進したいと思います!(笑)
歳をとるとね 体の事や顔ももちろん 色々な所のためにやらなきゃならないことが
山のように出てくるのよね・・・
だから 毎日大変なのね・・・
Posted by
しんちゃん
at
18:48
│Comments(
0
)
2015年12月05日
インプラント治療最新設備を導入
歯科用CT より正確で安全な治療を

口腔内を正確に把握するため、3次元で撮影できる歯科用CTを導入しております。従来の歯科レントゲンでは診断できなかった細部まで確認できるので、より精密で安全なインプラント治療をご提供できます。
ピエゾサージェリー 軟組織を傷つけない安全な手術を

ピエゾサージェリー 軟組織を傷つけない安全な手術を
骨の状態により骨移植(ご自身の他の部位からの移植)をする場合、ピエゾサージェリーという機器を使用します。通常は骨切削ドリルを使用し、そのドリル振動は患者様にとって不快に感じられるなど多くの欠点がありましたが、ピエゾサージェリーなら3次元超音波振動によって骨を切削できるので不快感が少ないという特徴があります。また、繊細で正確なコントロールができるため安全で傷を少なく抑えられ、回復も早いです。(歯科用ダイヤモンドバー)

口腔内を正確に把握するため、3次元で撮影できる歯科用CTを導入しております。従来の歯科レントゲンでは診断できなかった細部まで確認できるので、より精密で安全なインプラント治療をご提供できます。
ピエゾサージェリー 軟組織を傷つけない安全な手術を

ピエゾサージェリー 軟組織を傷つけない安全な手術を
骨の状態により骨移植(ご自身の他の部位からの移植)をする場合、ピエゾサージェリーという機器を使用します。通常は骨切削ドリルを使用し、そのドリル振動は患者様にとって不快に感じられるなど多くの欠点がありましたが、ピエゾサージェリーなら3次元超音波振動によって骨を切削できるので不快感が少ないという特徴があります。また、繊細で正確なコントロールができるため安全で傷を少なく抑えられ、回復も早いです。(歯科用ダイヤモンドバー)
Posted by
しんちゃん
at
10:32
│Comments(
0
)