2016年12月10日

セラミック治療の流れ

1.カウンセリング

お悩み、ご希望をお伺いしよく相談します。 どの治療法が適当であるのか、治療時間・期間、費用などについて審美治療の提案をします。 当院では、きちんと納得のいく説明を受けていただいてから審美歯科の治療を受けていただいております。 疑問点がある場合には、お気軽にお尋ねください。
セラミック治療の流れ


2.検査・診断

レントゲン撮影(レントゲン照射器)や、歯周のポケット検査などを行い、根本的な病気の診査をします。
虫歯や、歯周病などの病気がある場合は、審美治療前に、それらの治療を優先させることもあります。
セラミック治療の流れ

3.基本的な治療

虫歯や歯石(家庭用超音波スケーラー)のクリーニングが必要な場合は、お口の中の病気自体の治療を優先します。
治療後に審美治療を行います。

4.審美治療

お口の中が健康な状態になったところで、薬液を使用するホワイトニングや、歯の型取りなどの治療を行います。通常2~3回で完了します。

5.メンテナンス

納得のいく色、形に仕上がっているか確認します。満足いかない場合には、具体的に気になる部分についてご相談ください。



Posted by しんちゃん at 09:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セラミック治療の流れ
    コメント(0)